ユニバーサルデザイン 2022年7月27日

障がいのある子もない子も みんなで一緒に新体操!その1

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会が開催された2021年、「ルミンフィニ新体操クラブ」(以下、ルミンフィニ)は東京都三鷹市で誕生しました。

◆ルミンフィニって?

「ルミンフィニ」とは、フランス語の「lumière(光)」と「infini(無限大)」を合わせた造語です。新しく生まれたこのクラブが「一人一人が無限大に光ることができる場所になってほしい」との願いから、このクラブ名になったといいます。

 

写真:ボールで遊ぶ幼児クラスの生徒

 

「新体操を通じて『しなやかで強い心と身体』を育むこと」を理念とするルミンフィニの最大の特徴は「General Class:一般クラス」と「Special Class:障害児クラス」が併設されていること。子どもたち一人一人の個性や発達に合わせて選択することができます。

一方で、全クラス合同の活動(インクルーシブ)を通して、子どもたちは自然に多様性を認め合えるようになります。

 

図解:ルミンフィニ新体操クラブの理念

 

◆ルミンフィニの体験レッスンに潜入!

そんなルミンフィニが、7月16日(土)、SUBARU総合スポーツセンターで体験レッスンを開催。この日は、幼児6人、小学生4人の計10人の子どもたちが体験会に参加し、在籍している子どもたちと共に、遊びの要素が散りばめられた新体操を楽しみました。

 

まずは、みんなで横一列になり、井上先生(正面向きの中央)の掛け声で元気に挨拶!先生の両脇をかためるのは、大学の新体操部に在籍しているお姉さんたち。

 

写真:横一列で挨拶

 

初対面同士で、やや緊張気味の子どもたちも、一度手をつないで輪になってしまえば、あっという間に「友だちの輪」のできあがり。

 

写真:手をつないで輪になる

 

簡単なストレッチをしながらウォーミングアップ。先生や大学生たちが必要に応じてサポートしながら、たくさん褒めてくれるので、子どもたちはウォーミングアップの段階でやる気満々です。

 

写真:ストレッチ開脚

 

広々とした体育館の中を思い切り走ったり、フラフープをくぐったり、

 

写真:フラフープをくぐる

 

音楽に合わせて踊ったり。

 

写真:音楽に合わせて踊る

 

新体操の象徴ともいえるリボンが手渡されると、子どもたちは勝手にリボンをクルクルと回しだしますが、先生から「ダメ!」なんて言葉が飛んでくることはなく、代わりに聞こえてくるのは「そうそう!じょうずー!」といった肯定的な言葉ばかり。

 

写真:リボンを回す

 

とは言え、上手に回すテクニックはちゃんと教えてくれます。

次から次へと遊びを交えた新しい動きに移っていくので、子どもたちは飽きる暇がありません。

 

写真:リボンを飛び越える

 

途中から、幼児クラスと小学生クラスに分かれてのレッスンが始まり、小学生はやや難しい技にも挑戦。

 

写真:リボンをもってちょうちょのように走る

 

あっという間に、一般クラスのレッスンが終了しました。

 

写真:鏡に向かってリボンをふる

 

 

・・・

 

◆参加した子どもや保護者さんに感想を伺いました!パート1

【General Class・会員】

顔写真:いちかちゃん いちかちゃん(4歳・会員歴8カ月)

「お友だちと一緒に色んなことをするのが楽しい!なわとびを、もっと上手に飛べるようになりたいです!」

顔写真:いちかちゃんのお母さん いちかちゃんのお母さん

「ルミンフィニに通うようになってから『今度は○○ができるようなりたい』といった発言が増え、向上心が芽生えているように感じます。新体操だけではなく、新しいことに積極的に挑戦する心が育っていることをうれしく思います」

 

顔写真:はなちゃん はなちゃん(5歳・会員歴9カ月)

「ボールやリボンで遊ぶのが楽しい!先生たちはやさしくて、いろいろ教えてくれるので大好き!」

顔写真:はなちゃんのお母さん はなちゃんのお母さん

「普段の生活を見ていても、体の動かし方が上手になったなと感じます。毎回、とても楽しみにしているので、これからも子どもの好奇心をくすぐるようなレッスンをお願いします!」

 

顔写真:かなちゃん かなちゃん(小4・会員歴1年1カ月)

「きれいに踊れるようになりたいと思い、習い始めました。夢は劇団四季に入ること。この前『アラジン』を観に行き、ここで習っていることが役に立ちそうだなと思いました。夢がかなうように頑張りたいです!」

顔写真:かなちゃんのお母さん かなちゃんのお母さん

「ダンス教室やバレエ教室、あとは器械体操教室も選択肢にあったのですが、それぞれのいいところ取りをしているルミンフィニに決めました。体のしなやかさやバランス感覚などと併せて、礼儀・礼節といったものも身に付いていくといいなと思っています」

 

【General Class・体験】

顔写真:りんたろうくん

家族写真:りんたろうくん、お父さん、お母さん

りんたろうくん(3歳)

「みんなで走るのがたのしかった。また来たい!」

りんたろうくんのお父さん

「初めての習いごとは何がいいかな?と考えていた時に、この体験会のことを知り、参加させてみました。とても楽しそうにしていたので、来てみてよかったです!」

りんたろうくんのお母さん

「今日は子どものいろんな動きを見られて、成長を感じるいい機会になりました。同時に、他のお子さんたちに混ざったときの様子も見られて、我が子の個性を感じる機会にもなりました(笑)」

 

顔写真:あいなちゃん あいなちゃん(5歳)

「いろんなことをやったけど、どれも楽しかった!スキップは少し難しかったかな」

あいなちゃんのお父さん

「とても楽しそうにしていたので、子どもと相談しながら定期的に通うことも視野に入れて考えたいです。障がいのあるお子さんも受けて入れていることについては、いろいろな個性を認め合うことにつながると思うので、とても意義深いことだと思います」

 

顔写真:なつめちゃん なつめちゃん(6歳)

「リボンが特に楽しかったです。将来の夢はフィギュアスケートの選手になることなので、今日体験したことが役に立つといいなと思いました」

なつめちゃんのお父さん

「姉妹(6歳と3歳)で参加させていただきました。妹のほうが少しのんびり屋さんなのですが、保護者向け説明会で先生が『子どもが自然に育つのを焦らずに待つことが大切』と話されているのを聞き安心しました。のんびり屋さんでも楽しめる教室があることがわかってよかったです」

 

記事の続き「障がいのある子もない子も みんなで一緒に新体操!その2」もご覧ください!

 

体験を希望される方は、お気軽にメールluminfini●gmail.com(●記号を@に置き換えてください)、またはお電話(070-1181-1598)でご連絡ください!

 


取材協力:
有限会社フォトスペース・パッション 
フォトグラファー 村⽥和聡(むらたかずとし)
株式会社トライ ライター 那須桂(なすかつら)