BLOGブログ

“ユニバーサルデザイン”とは、
高齢になっても障害を持っている方でも分かりやすく
利用しやすいデザインです。

高齢者や障害者の特性とは?情報を正しく届けるためのコツは?
イベント情報やSDGsの取り組みなどを日々レポートいたします。

ユニバーサルデザイン

2021.08.19 木

『共⽣社会の教養』その2:会議のとき障害のある⼈に配慮する点は?

「アクセシブルミーティング」をご存知ですか?聞いたことはあっても、どのような内容なのか分からないとい…続きを読む

ユニバーサルデザイン

2021.08.07 土

3世代でらくがきを観覧車で楽しむ♪

私と妻は2回のワクチン接種を終えて、7月23日に久しぶりに孫と再会しました。息子夫婦と3世代で出かけ…続きを読む

障害について知る

2021.08.03 火

『共⽣社会の教養』その1:障害のある⼈が交通機関で嬉しかった出来事は?

差別や偏見がなく、誰もが暮らしやすい社会をつくるためには、多くの人が「共生社会の教養」を身につける必…続きを読む

SDGsの取り組み

ユニバーサルデザイン

2021.07.15 木

ホッとな空間。神田で出会える素敵な珈琲店のお話。

会社から歩いて5分、本格的なスペシャリティコーヒーを提供するソーシャルグッドロースターズというお店が…続きを読む

ユニバーサルデザイン

2021.07.13 火

知っておきたい認知症への備えー7月1日から新制度始まる

契約者の死亡や認知症による判断能力の低下により、「生命保険契約の有無がわからなくなってしまった」「生…続きを読む

お知らせ

2021.07.01 木

観覧車で「らくがき」が楽しめる!7月3日から9月20日まで東京ドームシティへGO!

子どもの頃、落書きをして親に怒られた、という経験は誰にでもあるのではないでしょうか。
…続きを読む

SDGsの取り組み

図鑑で学ぼう!その3―SDGsの観点で目の不自由な人に行うべき配慮は?

目の不自由な人のことを知るには個人の意識向上が大切ですが、SDGsの観点から法人や団体でも行うべき配…続きを読む

障害について知る

2021.06.16 水

『あまねく届け!光~見えない・見えにくいあなたに贈る31のメッセージ~』出版!

「見えない・見えにくい人は仕事の選択肢が限られる」「失明したら離職するのはやむを得ない」そんな固定概…続きを読む

ユニバーサルデザイン

2021.06.03 木

JASPAオンラインセミナー2021:高齢者・障害者に分かりやすい動画を制作するには

2021年5月20日(木)、JASPAオンラインセミナー2021において弊社の南條が講師を務めました…続きを読む

お知らせ

2021.06.02 水

広島へ引っ越しました – 社員日誌

企画営業の南條です。ごく個人的な報告になりますが…

…続きを読む

障害について知る

2021.05.20 木

図鑑で学ぼう!その2―広報・普及啓発で目の不自由な人への配慮とは?

ウェブアクセシビリティってどんなものかご存じですか?

広報や普及啓発を考え
…続きを読む

障害について知る

2021.04.18 日

図鑑で学ぼう!その1―障害学習ビジュアルブック『目の不自由な人をよく知る本』

目の不自由な人や障害のことを知りたい! 共生社会について考えたい!

そんな
…続きを読む

お知らせ

2021.04.02 金

【急募】高齢者、障害者、外国人対応の案件増加に伴い、外部パートナーを募集

高齢者、障害者、外国人対応の案件増加に伴い、外部パートナーを募集します。…続きを読む

障害について知る

2021.03.18 木

絵本『ゆうこさんのルーペ』出版!―共生社会ってどのように創るのだろう?―

子どもも大人も一緒に考えたい、“小さな勇気”のこと。ブライトのアドバイザーであり、先天性弱視のある芳…続きを読む

SDGsの取り組み

2021.03.12 金

SDGs の⽬標達成に向けた取り組みが期待できる企業として「ノハム認証」を取得

2021年2⽉、ブライトのSDGsの取り組みについて、⼀般社団法⼈⽇本ノハム協会の監査を受け、その結…続きを読む

障害について知る

2021.02.27 土

コロナ禍のユニバーサルデザインを考える ~先天性弱視・芳賀氏のインタビューから~

昨今のコロナ禍で視覚障害のある方々の生活はどのように変化したのでしょうか。

…続きを読む

イベント

2021.02.19 金

東日本大震災:新築費用2,500万円に対し公的支援は400万円、不足分はどうする?

2011年3月11日(金)14時46分、東日本大震災の発生により広範囲で大きな被害を受けました。あれ…続きを読む

ユニバーサルデザイン

2021.01.27 水

JASPAオンラインセミナー:高齢者、障害者に分かりやすいカタログを作成するには?

1月26日(木)JASPAオンラインセミナー2021において、ブライト代表の小川が講師を務めました。…続きを読む

障害について知る

2021.01.20 水

障害者団体と協同で制作、日本初の音声マップ「江戸川区バリアフリーマップ」

江戸川区では、多くの障害者団体からの要望を受けバリアフリーマップを協働作成しています。このプロジェク…続きを読む

SDGsの取り組み

2021.01.01 金

地球環境に配慮した「エシカルペーパー」、ブライトで試してみました

近年SDGs(持続可能な開発⽬標)という国際社会への理念が浸透していくなかで、“ペーパーレス化“の声…続きを読む

CONTACTお問い合わせ

弊社へのお問い合わせは、
お電話、ファックス、お問い合わせフォームより
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

TEL:
03-5259-8833

FAX:
03-5259-8831