障害について知る 2007年9月2日

yomiage

Gaku Nanjo Times

SPECIAL LIMITED EDITION  |  FRIDAY, SEPTEMBER 2, 2022

▼目次:

NANJO Gaku’s History

From birth to marriage to moving to Hiroshima

PAGE 2

Congratulatory Message

Messages from customers, partners, and family

PAGE 3

From 2011 to 2022

An illustrious career at Bright

PAGE 4-6

▼表紙

2017年、スタジオアリスでの家族写真:左から、夏(妹)、舜(弟)、雅樹(父)、岳(本人)、知子(母)

Congratulations on 10 years and many more years of service.

2022年、南條岳(35)は、ブライト勤続10年を迎えた。
岳は、明治学院大学心理学部を卒業後、子ども写真スタジオに入社。副店長として店舗を運営していたが、2012年にブライトへ転職。現在はユニバーサルデザインコーディネーターとして、印刷物、Web、動画などの企画から編集、高齢者・障害者モニター調査、売上管理まで幅広く従事している。さらには副業として、外部ライター、人気イラストレーターとしても活動するという多才ぶり。なぜ彼は、企画やデザインの実務経験がゼロでブライトに入社したにも関わらず、ここまで進化したのだろうか?
ルーツを探るとそこには、子どもの頃からの好奇心旺盛な性格や、持って生まれた手先の器用さなど、ブライトへの入社は必然だったのだ。
そして何より、家族や仲間、お客さまや協力会社にも恵まれ、相互成長を成し遂げてきた。
お世話になった方々に感謝の想いを込めて、この記念パンフレットを捧げたい。

※この記念パンフレットは、目の不自由な方でも読み上げソフトで聞くことができます。
QRコードから、Webへアクセスしてください。

▼2ページ

NANJO Gaku’s History

1986年11月6日、埼玉県朝霞市の病院に南條岳が誕生(Photo1)。2644gの元気な男の子。生後7カ月には、すごいスピードでハイハイをするなど活発だったという。南條家の第一子として、たくさんの愛情に包まれて育った岳の生い立ちを探っていこう。

Kind Brother
岳は幼少の頃から、とにかく好奇心旺盛。2歳の頃は、本物のカメラをオモチャのように扱い、カメラマン気取りで遊んでいたようだ(Photo2)。後に、スタジオアリスの敏腕カメラマンとして活躍したのも納得だ(ただしカメラは逆さま、おまけに目もつぶっているようだが…)。また、手先が器用で、3歳になると折り紙やお絵描きに夢中(Photo3)。人気イラストレーターとしての片鱗を覗かせる。
2歳下の妹・夏(なつ)、6歳下の弟・舜(しゅん)が生まれると、長男としての責任感を持ったのか、とにかく面倒見がよく優しいお兄さん(Photo4)。兄弟とっても仲良しで、現在に至るという(Photo5)。
10歳の頃はミニ四駆全盛期(Photo6)。外で元気いっぱいに遊んでいた。
小学6年、夏休みの自由作品では、クリエイターとしての才能が花開く。折り紙作品「ライオンキング」は金賞を受賞(Photo7)。
中学3年の体育祭では、応援団の副団長としてメンバーを率いた(Photo8)。人前で目立つのは、子供の頃から大好きだったようだ。
岳は父親の転勤で、東京・世田谷区→福岡県・福岡市→大阪府・豊中市→福岡県・福岡市→神奈川県・横浜市→京都府・京都市→神奈川県・横浜市と10年間で7回の引っ越しを経験。人見知りせずに、誰とでも仲良くなれる性格や、様々な環境への適応能力は、幼少期に育まれたことが判明した。

Gaku’s Now

A loving family
2020年、新型コロナウイルスの影響で、ブライトではテレワークを導入。行動制限がかかり仕事に支障があったにも関わらず、岳はデザインコンペで勝利を重ね、目標の売上金額を達成した。そこにはモチベーションの源になり、後の伴侶となる紗穂さんとの出会いが大きかった(Photo9)。長い期間友人関係だったが、あるとき突然岳が交際を打診。「付き合ってください」ではなく、打診のスタイルだったのが何とも岳らしい。
もうひとり心の支えになったのは、生後2カ月から1歳1カ月まで育ててもらった母方の祖母・伸子(Photo10)。今年10月に90歳を迎えるが、今でも誕生日にメッセージを送ってくれる優しい祖母だ。
2021年6月、結婚を機に紗穂さんの実家がある広島へ移住。フルリモートとなった今でも、お客さまやブライトメンバーと厚い信頼を構築し、進化し続けている。
2022年4月には、妹・夏の結婚式で家族が集まり、さらに絆が深まった(Photo11)。こんな愛情いっぱいの家族が、岳の成長を後押ししているのは間違いない。

▼3ページ
Congratulatory Message

日本国際紛争解決センター
早川 吉尚 氏
ブライト勤続10年おめでとうございます。
南條さんのお力により、日本国際紛争解決センターの効果的な広報活動が可能になっているといっても、過言ではありません。
センター事務局一堂感謝しております。これからも何卒よろしくお願いいたします!

グリーンポート・エージェンシー
山田 浩介 氏

10年目の節目、おめでとうございます! 南條さんのクライアントの要望にしっかり応えつつ、社会を少しでも良くしていこうと真摯に取り組む姿勢は本当に素晴らしいと感じています。広島でリモートワークしながら副業も頑張ってらっしゃるとのこと、次の10年も南條さんの活躍を期待しています!

日本損害保険協会
大良 美徳 氏

勤続10年おめでとうございます!南條さんとの思い出で、特に印象に残っているのは、私の出向先にノベルティの支援で駆け付けてくれたことです。出向先で不慣れな中、きめ細やかに支援していただき感謝しています。同い年ですので、今後も公私共々ぜひお付き合いをお願いします!

日本損害保険協会
井元 健 氏

本当に誠実なご勤務の賜物だと思います。同年代の私が言うのは変ですが、やはり「10年」という月日は大きな節目で、これまでの「行い」が結果となり、芽を出し始めている頃だと思います。
次の「10年」でその芽を大輪に育て上げるべく、益々のご活躍をお祈りしております。

ブライト監査役
猪股 康之 氏 由美子 氏

康之氏:3年前の出力研修「知りあう」では、南條さんは何も言っていなかったのに、結婚されていたとは!!結婚と子育ては、人生ドラマで、最高・最長・最深のチャレンジ。日々チャレンジを楽しんで!
由美子氏:賢い南條さんなら、きっと、素敵な家族づくりができますね!末永くお幸せに

ブライトアドバイザー
芳賀 優子 氏

今は星になっている海老原さんに、グラス片手にお話を聴いている姿が、印象に強く残っています。日本ロービジョン学会「視覚補助具ハンドブック」も、たくさんの方の手にわたり、その行く手を開いています。これからも「本当のところ」を形にして、私たちを応援いただけたら心強いです。

元第一生命
横川 滋一 氏

南條さんは入社当時から、キットパスのお絵かき、恋ダンス、ウクレレの演奏、クイズ王など天は何物を与えたのか?驚くばかりでした。
今やブライトを支える10年選手になりましたね! おめでとうございます! これからもリモートで良い仕事を続けてください。応援しています!

デザイナー
永田万里子 氏

勤続10年おめでとうございます!初めてお仕事をさせていただいた日から今日まで、大変お世話になり感謝しております。常に真摯に柔軟にお仕事に向き合い、アイディアを生み出している南條様は、
たえず進化し続けていると感じます。これからのさらなるご活躍を応援しています!

イラストレーター
関根 庸子 氏

ブライト勤続10周年おめでとうございます!! 広島にいる南條さんと電話で話していると、急に日本が狭くなったように感じます。遠くにいる感じがしません。
これからも楽しいお仕事をさせていただけたらと思っております。
また新しい10年の始まりですね。
よろしくお願いいたします。

ことのはデザイン
荒川 浩美 氏

勤続10年、おめでとうございます!的確で過不足のない仕事っぷりに助けてもらっていますし、抜群の編集力に学ぶところも多いです。
これからもご一緒できることを楽しみにしています!
(南條さんの描いたラフの完成度に、肩身が狭くなりがちな荒川)

フジミノデザイン
生田 将哉 氏

南條さんとの思い出は、あるとき事務所にお邪魔したときに、キッシュという未知なるフードをいただいたことです。メールなどでもお気遣いいただき、そんな気遣いの溢れる南條さんだから皆様からの信頼も厚く、遠く離れた広島でリモートワークできるのでしょうね。今後ともよろしくお願いいたします!

D-on 石井達也 氏

一緒にお仕事をさせていただき約1年、色々な学びをありがとうございます。ここからの10年、更なる飛躍を願っております。

D-on 植山幸恵 氏

これまでたくさんのプロジェクトで関わらせていただき、南條さんの勤続10年という素晴らしい功績にメッセージを送ることができて光栄です!!!

妻  紗穂

季節のイベント事を一緒に楽しみたくて、ごはんやグッズを用意して臨むと、一生懸命ノッてきて全力で楽しんでくれます。ひな祭りのときは、桃の花と私が欲しがっていたミモザを突然買ってきてくれて、とてもうれしかったです。
これからもいろんな行事やシーズンを楽しめたらなと思います。

弟 舜

この度は勤続10年、おめでとうございます。
今後とも、岳様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

妹 夏

昔からなんでも器用にこなしてきた兄。パソコンを手に入れてから割とすぐにホームページを作り始めたり、音楽や舞台を作ったり。そんな兄に憧れて私も色々クラフト系の趣味に手を出すようになりました。ブライトさんの採用で、私に声をかけてくれて本当に嬉しかったなぁ。これからも頑張ってー!

父 雅樹

これからもオンタイムもオフタイムも“岳らしく”。
母 知子

10年間、周りの方に支えられて充実した日々を送ってきましたね。これからも誠実な仕事で応えていってください。
〜岳のためにメッセージをお寄せくださり、ご協力いただいた皆さまに心より感謝いたします〜

▼4ページ

From 2011 to 2015

Entry to a company
2011年11月、南條岳はブライトの面接を受けた(Photo1)。当時の様子をブライト専務の渡辺は鮮明に覚えているという。「100人を超える応募者の中で、エントリーシートが抜群でした。グループ面接のとき、とても地頭が良い好青年だったので、採用を即決したんです」
2012年2月に正式採用され、まずは江戸川区を中心としたルートセールス(Photo2)。これまでは子ども相手の商売だったが、中小企業の経営者との商談は、勝手が違いとても苦労していた。当時をブライト総務・経理の長澤が思い出す。「コインロッカーにお中元を預け、炎天下をレンタサイクルでお客さまのもとへ。“どうすれば効率よく回れるか?”と出かけて行きました。思い通りに物事が進まないときは自らを律し、PC画面に「自分<相手」と付箋を貼っていました。」月に60件訪問というノルマも見事にこなし、着実に営業スキルを磨いていった。
持ち前の芸達者ぶりは、社内の余興で披露される。2013年、先輩の結婚祝いではAKB48渡辺麻友のポジションを務めた(Photo3)。その後も阿波おどりの男踊り(Photo4)、アロハ姿でのウクレレ演奏(Photo5)など、人に喜んでもらうための努力を惜しまなかった。
2014年の求人のとき、夏さんが勤務しているエン・ジャパンに声をかけた。「妹はとても優秀なので、採用を任せたい」と社長へ直談判したのだ。求人用の写真撮影日が、ちょうど岳の誕生日だったため、夏さんを交えてのサプライズ誕生会(Photo6、7)。毎年、世界のお菓子や似顔絵入りのオーガニックタオルなど、愛情たっぷりの祝福を受けている(Photo8、9)。もちろん岳も、流しそうめんマシーンなど、メンバーへのプレゼント選びにセンスを光らせている(Photo10)。

Attention to detail

Nation-wide expansion
2015年以降は、宮城県や石川県など、全国への出張もこなす。第3回国連防災世界会議では、「仙台防災枠組2015-2030」「仙台宣言」が採択された会場に立ち会った(Photo11)。
そしてこの頃から、お客さまからの「困った!助けて!」の声にきめ細やかな対応が光るようになる。
某・損害保険会社のノベルティ制作では、限られた予算や納期の中で誠実に対応したことが、お客さまから信用を得て、仕事以外でも仲良くなったようだ(Photo12)。
岳は、仕事も遊びも楽しむ根っからの“ゲームズマン”。忘年会でのクイズ大会、懇親会でのゲーム大会の勝率は社内ナンバー1で、いつも豪華景品をゲットし、「クイズ王」として一目置かれている。(Photo13、14)。

▼5ページ

From 2016 to 2019

No.1 sales performance
2016年以降、岳は新規客の獲得にも貢献していった。日本ロービジョン学会の視覚補助具ハンドブックでは、分かりやすい文章で実物の写真を多く入れるなど、メキメキとライターとしての頭角を現したのだ(Photo15)。
2017年には、初めて動画のディレクション、高齢者の交通事故を防ぐためのアニメーションを担当した(Photo16)。実際に高齢ドライバーに集まってもらい、動画の内容や画面のスピードなどの意見や要望に耳を傾けた(Photo17)。
これまで岳が培ってきた高齢者、障害者にも分かりやすく伝えるというノウハウを映像の分野にも応用。印刷物、Web、動画でも根底は同じなのだ!と気付いたことが、クロスメディアを推進することに繋がっていった。
この年に、1顧客のPQ(売上)、MPQ(粗利益)歴代ナンバー1の数字をたたき出し、焼肉ジャンボで祝勝会が行われた(Photo18)。
好成績を達成した要因をブライト部長の馬場が振り返る(Photo19)。「入社時から南條岳のもがきや苦しみ、それでも前進する姿を1番近くで見てきた。明らかな転換期は“自分<相手”だったと思う。
向き合う先が自分から相手に変わった時、大躍進が始まった。南條岳が達成した実績は未だに破られていない」
ブライト11期である2016〜2017年は、創業10周年。1年を通じて社内外でサプライズが行われ、岳のアーティストとしての活躍の場が一気に広がる。窓ガラスを大きなキャンバスに見立てた社長の還暦祝いの絵画は、見た人が皆、列をなしてスマホ撮影していた芸術品(Photo20)。この後も、お客さまへの年賀状やキャラクター、昇格祝いなど、岳の描くイラストはプロ級と認定され、多くの人を笑顔にしていった(Photo21〜23)。

fast track to success

International Activities
2018年9月、岳は課長に昇進した(Photo24)。入社6年目のスピード出世だ。ちょうどこの時期に入社したブライト企画営業の向後が、岳の印象を思い出す(Photo25)。「仕事をそつなくこなす、やり手なんだろうなぁ…と(笑)。私の採用面接でも、落ち着き・貫禄も感じましたし、課長へのスピード昇進は、なるべくしてなったのではないでしょうか。今でも親身に相談にのってくれる優しい上司です」
2019年になると、岳は国際的活動へと職務の幅を広げていった。
代表的なのは「成田空港ユニバーサルデザイン基本計画」に関する事業。外見からは分からなくても空港で援助が必要な方のための「ヘルプストラップ」は、障害当事者やユニバーサルデザイン有識者からの意見を取り入れ制作(Photo26)。また、手荷物検査の待ち時間を減らすための仕組み「スマートレーン」では、様々な文化圏のお客さまでも理解しやすいピクトグラムを用いた誘導サインを導入(Photo27)。
障害者や外国人へのユニバーサルな配慮として、貴重な経験を積み上げていった。

▼6ページ

From 2020 to 2022

Enjoy mutual growth
2020年3月に、世界トップレベルの国際仲裁・ADR専用審問施設である「日本国際紛争解決センター・東京施設」がオープンした。岳は、施設の紹介動画、公式Web、多言語の案内パンフレットなど、総合的な広報活動に参画した(Photo1)。世界各国で活躍される弁護士の方々にご教授いただいたこのときの経験は、岳にとって貴重な財産となった。
順調に会社に貢献してきた岳だったが、入社以来、最大のピンチを迎える。2020年4月に、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が出されたのだ。在宅勤務が始まり、思うように仕事が回らなくなってしまう。しかし岳はこの困難に、3つの作戦で挑んでいった。
1.優秀なパートナーを発掘
2.密なコミュニケーション
3.楽しく相互成長
岳は、優秀なパートナーを発掘する嗅覚をもっている。展示会「クリエイターEXPO」で出会った荒川氏は言う。「南條さんとは、好きな音楽や動物園のことなど仕事以外のおしゃべりも楽しい!(Photo2)2020年5月のZOOM懇親会で、和装がとっても似合っていたのが印象的です」(Photo3)。
また「マリリン」と愛され、岳が癒やしの女王と名付けた永田氏は「卓球大会に参加させていただいたとき、南條さんの俊敏な動作と、意表を付いたスマッシュなど、運動神経の良さを目の当たりにしました」(Photo4、5)。
生田氏は「南條さんとのお仕事の醍醐味は、荒削りな私のデザインに色々と付加いただいたり削除いただいたりで、だんだんデザインがブラッシュアップされていく過程にあると思っています!」と、岳との相互成長を楽しんでいる(Photo6)。
さらにD-on石井氏、植山氏も証言。「Webサイトのユニバーサルデザインなどを教えていただけて、デザインの幅を広げることができます」(Photo7、8)。
このように、パートナーと楽しく相互成長できるよう、良き関係づくりを徹底したことが、結果として業績を改善させていったのだ。
2021年5月、岳はオンラインセミナーの講師デビューを果たす。テーマは「高齢者・障害者に分かりやすい動画を制作」。このときの講義内容の評判が良く、翌年「介護ベッドを安全に使用するには?」という高齢者やその家族向けの動画の監修を任されることになった(Photo9)。

A pinch is an opportunity
岳は結婚を機に2021年6月広島に移住。多くの方々から祝福された(Photo10)。しかし、中小企業にとっては、戦力である人材をフルリモート勤務させることは容易いことではない。ブライト社長の小川は岳を信じ、ピンチをチャンスに変えていった。「南條課長なら、フルリモートでも“いつでも、どこでも、誰にでも優しい南條”を実行できるはず。今後は、ブライト中核サービスとしてのユニバーサルデザイン+SDGs推進の大黒柱になり、勝利に向かう姿勢と戦略で、“三方良し(※)”の実現に期待したい」。
期待に応えるべく、2022年6月に色彩検定UC(色のユニバーサルデザイン)級に合格した。
また、岳が東京に出張するときは、仲間がイベントを開催し支えてくれている(Photo11)。
岳が歩んできた人生は、家族やお客さま、パートナーに支えられてきたのだが、同時に岳がみんなに笑顔を届けることで、お互いの関係を一層輝き合えるものにしている。
“みんながスマイル”
岳の挑戦はまだまだ続く。
※三方良し:ブライトの企業理念。売り手良し、買い手良し、世間良しの3つの良し。

▼7ページ

Take the Quiz!

>>>答えは8ページ

【Q1】ひろチューから問題:南條岳の第1印象は?

A キリッと
B カッチリ

C ほっそり

【Q2】シマゆきから問題:動物に例えると?
A シマリス
B ペンギン
C シャチ

【Q3】まリスから問題:一緒に旅行するなら?
A 東海道五十三次
B 東北復興めぐり
C 四国一周

【Q4】ゆみコーンから問題:1番の魅力は?
A ハンサム!
B 眼鏡が似合う!
C 手がきれい!

【Q5】いくタイガーから問題:カッコいいところは?

A メガネ
B 名前
C 気遣い

【Q6】はがっクマから問題:世界にある料理に例えると?
A カルツォーネ
B 餃子
C パエリア

【Q7】しげゾーから問題:どの国でモテそう?
A アメリカ

B インド

C ニュージーランド

【Q8】こうフクロウから問題:私だけが知る秘密は?
A 影で頑張る
B 表に感情出さない
C 影でイメージトレーニング

【Q9】さほリンから問題:結婚して変わったことは?
A 料理が上手になった
B 仕事の話をしてくれる
C お好み焼きを好きになった

【Q10】さほピョンから問題:結婚しても変わらないことは?

A 私の言動を受け止めてくれる
B 私を怒ってくれる
C 手間を嫌がらない

 

 

▼8ページ

Try the crossword!

ヨコのカギ

1 成田国際空港から、たくさん離着陸する乗り物は?【答え:ヒコウキ】

5 QuizのQ8を出題している謎の鳥は、こうフク○○(ヒント:本誌7頁)【答え:ロウ】
6 インドが生産量世界一の根茎、別名ターメリック【答え:ウコン】
7 2022年6月に南條岳が合格したのは、○○○○検定UC級(ヒント:本誌6頁)【答え:シキサイ】
9 南條岳は、生後7カ月には、すごいスピードでハイ○○をしたという(ヒント:本誌2頁)【答え:ハイ】
10 正式名称は、「上部消化管内視鏡検査」食道や十二指腸を直接観察【答え:イカメラ】
11 金融商品には必ず「○○○」と「リターン」があり表裏一体の関係【答え:リスク】
12 漢字にふりがなを付けることを「○○を振る」という【答え:ルビ】

タテのカギ

1 南條岳が、2021年6月に移住した県名は?(ヒント:本誌2頁)【答え:ヒロシマ】

2 ブライトへの入社が必然だった理由は、子供の頃からの○○○心旺盛な性格(ヒント:本誌1頁)【答え:コウキ】
3 愛媛県が収穫量1位。グリーンやゴールドがあるフルーツ【答え:キウイ】
4 2015年に岳が出張し、第3回国連防災世界会議が行われた都市は?(ヒント:本誌4頁)【答え:センダイ】
8 事故や災害への備えを表す用語「貯金は○○○○、保険は四角」【答え:サンカク】
9 野菜や果物、魚介類など、イスラム教において食べることが許されている食品や料理「○○○フード」【答え:ハラル】
10 南條岳がクイズ王として表彰されたとき、何の上にのって勝利を噛み締めている?(ヒント:本誌4頁)【答え:イス】

A、B、C、Dの回答は「スマイル」

Matching Answers to Page 7 Quiz

Q1 Bカッチリ

お電話での第一印象。はじめましての緊張感もあったと思いますが、きちんと感と誠実さを声色・話し方から感じました
Q2 Bペンギン

優しい雰囲気の中に知的なイメージを密かに持っています。ちなみに「シマリス」は石井の答えです
Q3 C四国一周

自転車で四国一周をしてみたい。自転車を軽々と乗り回しちゃう南條さんと、美味しいうどんを食べ比べしたいです!
Q4 Aハンサム!

1番がハンサム!2番は眼鏡が似合って、理知的!
Q5 B名前

G.NANJO・・・なんか映画に出てきそうな感じで、うらやましいです!
Q6 Aカルツォーネ、B餃子

いろいろな方から意見や体験談、要望などを聴き、それら全体を包むような形で提案されるから
Q7 Aアメリカ

南條さんはオリラジの藤森氏に似ているので、“君、きゃわゆいネェ”でモテモテ。Bの国旗はインド、Cはニュージーランド
Q8 A影で頑張る

国際ユニヴァーサルデザイン協議会のUD検定試験は相当レベルが高い。サラッと「受かりましたよ」と言ったが、後日ポロっと「実はめっちゃ勉強しましたよー」と打ち明けた
Q9 A料理が上手になった、B仕事の話をしてくれる

私が普段作らない料理を作ってくれるので、彼のご飯は楽しみです。仕事のことは、嬉しいこととかちっちゃな愚痴とか、そういうことを話してくれるのは家族として嬉しいです。私が好きなピザ、お寿司は食べるようになったのですが、毎月食べたい広島風お好み焼きは、まだ理解してもらえません
Q10 A私の言動を受け止めてくれる、C手間を嫌がらない

結婚後、私がかなり家でリラックスしてはしゃぐようになってしまったのですが、引くことなく(多分)一緒に楽しんでくれています。料理に少しの薬味を足すためにネギを刻んだり大葉を切ったり、私は”面倒くさい”が勝ってしまうのですが、彼はそれを苦としないのがすごいと思います

ご協力いただきました、皆さまに心よりお礼申し上げます。 南條岳の勤続10年記念プロジェクト

2022(令和4)年9月発行:株式会社ブライト 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-1 ステージ駿河台4階