障害者配慮

【スポーツ】ブラインドサッカー選手が自力で8割理解できるドーピング防止教材

写真:デイジー(録音図書)を使っている様子
発行者
公益財団法人 日本アンチ・ドーピング機構 様http://www.playtruejapan.org/
発行
2020年2月に最新のルールに更新
配布先

サピエ図書館などでパラアスリート向けに公開
PLAY TRUE BOOK(マルチメディアデイジー)

制作の背景

・スポーツ庁が東京2020オリンピック・パラリンピックに向け「パラスポーツ向けの情報提供」の重要性を指摘。

・JADAでは、文字を読むことが困難なアスリートへ録音図書の「マルチメディアデイジー」を提供。

制作後の反響

・視覚障害者の多くが情報を得るために利用しているネットワーク「サピエ図書館」で無償配布。

・ブラインドサッカー選手から「健常者が入手する情報の8割くらいまでは自力で理解できる」と好評を得る。

あ!分かりやすい!3つのポイント

1.視覚障害のアスリート

バナー:アスリートガイド・マルチメディアデイジー

アンチ・ドーピングのルールや日常の注意事項など、音声でも分かりやすい。録音図書(デイジー)は目次機能も充実し必要なページがすぐ探せる。

2.知的障害者、学習障害者

写真:デイジー(録音図書)を使っている様子

デイジーは、特別支援学校の教科書に採用。音声、ハイライト、検索機能など、読み書きの困難な人にも分かりやすい学習が可能。

3.英語圏パラアスリートへ

画面:DAISY英語版

デイジーは国際標準規格。2020年にはデイジー英語版が完成。
デイジー情報センター

このページを印刷

株式会社ブライト

〒101-0062 東京都千代⽥区神⽥駿河台3-1 ステージ駿河台4階
TEL:03-5259-8833